COLORTHERAPY

カラーセラピースクール

”色”の持つ力

色の持つ力

色には不思議な力があり、交渉やマーケティングなどの場面でも活用されています。
例えば、「交渉の時には緑などといった柔らかい色を着用するのは避け、赤や黄色などを身に着けるとよい」と聞いたことがありますが、これは、“緑”は自然の色で落ち着きやメンタルケアのカラーであり、対して赤や黄色から連想されるのは“太陽”だとすれば、少し派手な印象や挑む姿勢を感じるカラーだから。

このように、“色”は人のメンタルを向上させたり、落ち着かせたりさせることができます。

カラーセラピーとは

ストレスやメンタルにアプローチ

ストレスやメンタルにアプローチ

カラーセラピーとは色の力を利用して心身を癒し、健康にするセラピーです。医療施設や福祉施設でこのセラピーをカリキュラムに取り入れている場所も増えてきているそうです。

ご相談者様はカラーセラピーを通して本来の自分を知り、見つめ直す機会を与えられます。現状抱えている問題や悩みを発見することで精神的な負担を軽減させる対応をとることができるため、ストレスやメンタルに働きかけることができ、癒しを感じることができるのです。

自分を見つめ直すきっかけに

自分を見つめ直すきっかけに

カラーセラピーは基本的に、ご相談者様に直感で“今の自分をあらわす色”を選んでいただきます。

その色は、現在の自分を現しており、そこから心の状態などを分析、表面に出てきていなかった感情(深層心理など)を浮き彫りにして、見つめ直すきっかけを提供することで、
心身のコントロールが今までよりもしやすく、人によっては生きやすくなるお手伝いができるのです。

スクール料金のご案内

受講特典

カラーボトル14本 / 取扱説明書 / 講座 / 受講修了書

※上記内容込みの料金です。

カラーボトル14本
取り扱い説明書
講座
受講料 20,900円

スクールのお申込み

受講料のお支払い方法や、お申し込み後の受け付けに関しての詳細はお電話でこちらからご連絡させていただきます。
※必須の項目は必ず入力してください。

    必須お名前

    必須フリガナ

    必須メールアドレス

    必須電話番号

    必須お問い合わせ内容